
夏休み、あなたはどこに? 2017年7月の国内ツアー検索人気ランキングTOP20 ~トラベルコ調べ
年末年始の休暇ももうすぐ。帰省される方も多いことと思いますが、毎回(毎年?)お土産に悩みませんか? そんなあなたに、東京駅で手軽に買えちゃうオススメのお土産をご紹介しましょう。
旅行情報誌「じゃらん」編集部が、東京駅で買うことのできるお土産を厳選し、東京在住の男女100にアンケートを実施。その結果、選ばれたトップ5が以下なのですって。
定番から老舗の逸品まで、東京駅らしいラインナップ! ぜひ参考にしてみてくださいね。
1位: 東京ばな奈がぉー キャラメル味、「見ぃつけたっ」
1,080円(8個)/販売元:東京ばな奈ワールド
とらねこ模様のスポンジで、コクのあるキャラメルバナナのカスタードクリームを包んだお菓子。猫のしっぽがモチーフになっていて、パッケージにも「がぉー」とうなる(?)可愛らしい子猫がキュートに描かれています。
2位: 詰合せ
1,382円(芋ようかん4本、あんこ玉6色10個)/販売元:舟和本店)
老舗舟和の看板商品の詰め合わせ。着色料・保存料・香料を一切使わず、甘藷と砂糖と少量の食塩だけで造る芋ようかんは、素朴な風味が魅力。幅広い年代に好まれる自慢の逸品です。あんこ玉は、まるごとあんこのお菓子。寒天で包まれた自然な甘さのあんは色も鮮やかで、目にも楽しいですよね。
3位: 東京たまご すいーとぽてたまご
1,190円(12個)/販売元:銀座たまや
表面は、紫芋を混ぜ込んだホワイトチョコレートと国産小麦で焼き上げたカステラ生地。中身は、焼き芋にした「鳴門金時」にバターや生クリームを加えたさつま芋あん。スイートポテトのように、しっとりほくほくです。
3位: 日本橋ふりかけセット
1,188円(30g×3種)/販売元:日本橋鮒佐
「元祖佃煮」で知られる日本橋鮒佐が、同じく日本橋の名店たちと夢のコラボレーション!? にんべんや山本海苔店、榮太樓總本鋪などの老舗・人気店の食材を使ったオリジナルのふりかけセットは、3つの味を楽しむことができます。
5位: 銀のぶどうのチョコレートサンド(アーモンド)
1,080円(12枚) /販売元:銀のぶどう
薄くて軽やか、なのに濃厚なチョコ生地を使ったチョコレートサンド。生地にアーモンドが入ったこの商品は東京駅限定です! ミルクチョコをサンドした<BROWN>と、ホワイトチョコをサンドした<WHITE>の2つの味を食べ比べるのも楽しそう♪
じゃらんニュースでは、10位までの商品を紹介していますので、あわせてご覧くださいね。
→ 全トップ10ランキングをじゃらんニュースで見る
【株式会社リクルートライフスタイルによる調査概要】
アンケート期間:2016年4月15日(金)~4月17日(日)
対象:東京都在住の20~69歳の男女
有効回答数:100件
調査内容:地元民が他県の方におすすめしたいご当地の美味しいお土産調査
調査方法:インターネットによるアンケート
出典・画像:プレスリリース(PR Times)
全部ハズレなし!編集部がオススメするご当地の美味しいお土産ベスト10【東京駅編】(じゃらんニュース)
前の記事「津崎」タイプのあなたならぜひ読んでみて! 初めてのデートで男性がすべきこと、してはいけないこと
次の記事解散迫るSMAP、関連書籍も続々と発売! 今だからこそ読みたいその真実とは?