
夏休みの宿題を手伝う親の割合や、もっともサポートが難しい宿題は? ~キッズライン調べ
今年はルパン三世原作誕生50周年の年。これを記念して、不朽の名作とも呼ばれる『カリオストロの城』が、国内初のMX4D(R)化され、全国で期間限定上映中(TOHOシネマズほか)なのをご存知の方も多いことでしょう。
画像:TOHOシネマズ
そして伊勢丹新宿店では、50周年イヤーを盛り上げるイベントを開催予定。2017年2月22日(水)~27日(月)の期間中、本館7階の催事場を中心にルパン一味が伊勢丹新宿店の各所に"アジトを構える"のだとか。なんだか面白そう!
期間中にしか買うことのできないアイテムもあれば、ルパンたちとコラボしたフードやドリンクも楽しめるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
■7階がルパン一味のアジト&五右衛門の住処になる!?
オーダーメイドジャケットや火消しコートが作れちゃう!
メイン会場となる本館7階催物場では、ルパン一味のアジトを再現。ルパン三世の歴代のジャケットを、4人の日本を代表するテーラーで仕立てることができるんですって!
(画像左から) ※画像に触れると拡大表示
ルパン三世ジャケット(PART1)(172,800円~)/テーラーケイド
ルパン三世ジャケット(PART2)(151,200円~)/リッド テーラー
ルパン三世ジャケット(PARTⅢ)(162,000円~)/ヒデアキ サトウ
ルパン三世ジャケット(PART4)(194,400円~)/テーラー&カッター
※全てオーダー価格。お渡しはご注文から約5週間後を予定。
また、催物場近くの呉服売り場(同じく7階)では、五ェ門の住処をイメージし、Y.&SONS(東京神田・メンズきものテーラーのコンセプトショップ)のこだわりのきものや和雑貨を展開する予定。
火消しコート(165,240円)/Y.&SONS
※画像に触れると拡大表示
※受注生産。お渡しはご注文から約3ヶ月後を予定。
こちらの火消しコートは新潟県小千谷市片貝町の創業260年の藍染屋で染められたもので、和装はもとより、洋服に合わせてもおもしろい着こなしが楽しめるそうです。
■5階では、次元のバーカウンターをイメージ♪
ファンならずともぜひ買いたくなる逸品も!
本館5階リビングでは、次元のバーカウンターをイメージし、リーデルのグラスなどお酒を楽しむアイテムを紹介するのだそう。
タンブラー(6,480円)/リーデル
※画像に触れると拡大表示
グラスの口元を斜めにカットし口当たりのよさを追及しているリーデルのタンブラーは、コレクションアイテムとしてはもちろん、ギフトとしても喜ばれそうですね!
■女性に嬉しい、コスメやグルメも!(7階)
ルパン三世が峰不二子にプレゼントしたというリップスティックも発売されます。キャップの片面にはルパンのシルエット、もう一方にはルパンからのプレゼントであることを示す「Ⅲ to ○○」、「○○」部分にはイニシャルをその場で無料で刻印してくれるんですって。
ピュア カラー クリスタル シアー リップスティック(各3,888円)/ エスティ ローダー(本館7階催事場)
※画像に触れると拡大表示
そして、ルパン一味のアジトを再現した「ルパン・リストランテ」(予約制)も7階に登場! コラボメニューだけではなく、作中に出てきたあのお料理も!? オリジナルグッズもあって、ルパンの世界を思いっきり楽しめそうです。
→ 予約はこちら ※2/1(水)10:00開始予定
ルパンお手製ジャガイモのニョッキ(3,888円)/ルパン・リストランテ(本館7階催物場)
そのほか、和食の「分とく山」では五右衛門御前(3,780円)を提供したり、催事場ではお土産にぴったりなお菓子も。ぜひチェックしてみてくださいね!
五ェ門御膳(3,780円)/分とく山(本館7階レストラン街イートパラダイス)
クアトロえびチーズ(8枚入)(1,296円)/志ま秀(本館7階催物場)
開催期間は2017年2月22日(水)~2月27日(月)、あなたもぜひ出かけてみませんか?
前の記事プレミアムフライデーって何? 家や外でしたいことベスト3とは?
次の記事個性派男子やマンネリ彼氏の心をつかむ!チョコ以外の胸キュンバレンタインギフト