
デパ地下で買えるハロウィン限定スイーツ&フード☆SNS映えも間違いなし! ~松坂屋上野店&伊勢丹新宿店
JR東京駅八重洲北口改札を出てすぐの大丸東京店は、お土産やお弁当を買うのにとても便利ですよね。でも、電車の出発時刻やその後の予定などがあってゆっくり商品を選ぶ時間を割けない、という方は、下記を参考にしてみてはいかがでしょう?
大丸東京店では9月5日~18日まで、東京みやげ(「手土産プレゼン党」)と、お弁当・お惣菜(「おべん党」)の人気を競う「ほっぺタウン総選挙」を開催しました。立候補したブランドは113、総得票数3,777票というこのお弁当&スイーツ対決で、上位を獲得した商品は、下記のとおり。ぜひチェックしてみて!
※画像中に記載してある「公約」については終了している場合がございますのでご了承ください。
■お土産スイーツはコレで決まり☆ 「手土産プレゼン党」
1位: N.Y.キャラメルサンド 1,080円/N.Y.C SAND
いつ行っても行列ができている人気店は、開店前から並ぶ人もいるほど。個装されているため、会社や学校などへのお土産としても配りやすくて◎。
2位: ずんだ餅 865円/ずんだ茶寮
優しい甘みのずんだ餅は、お土産にもおやつにもGood。温かいお茶と一緒にいただきたくなりますね。
3位: 東京ばな奈パンダバナナヨーグルト味「見ぃつけたっ」 1,080円/東京ばな奈
ふかふかの生地に、バナナヨーグルト味のクリームがマッチ。パンダの可愛さと甘い香りに、笑顔がこぼれそう。
4位: ビジュー・クロンヌ 1,944円/メサージュ・ド・ローズ
フランスの伝統フルーツ菓子、パート・ド・フリュイが可憐なリースになっています。美しくて、食べるのがもったいない!?
5位: 柿山セレクト 3,240円/赤坂柿山
スイーツが幅を利かせるランキングのなかで、唯一のしょっぱい派。46枚入りと数が多いので、会社へのお土産にも良いかも。
■お弁当・お惣菜に迷ったらこちら♪ 「おべん党」
1位: とろける一口穴子 980円/平島
グルメサイトなどでも人気、平島のとろける一口穴子。ふんわりとした穴子がこれだけ入って980円はお得!
2位: 贅沢ミルフィーユ 1,728円/創作鮨処 タキモト
見た目も美しい海の宝箱。旅の一時を彩ってくれる逸品です。SNS映えも間違いなし!
3位: シェフこだわりハンバーグデミグラスソース 885円/西洋銀座
上位5つのなかで唯一の洋食が、3位にランクイン。 お寿司系が強いランキングのなかで勝ち抜いたハンバーグを、ぜひ味わって。
4位: すみだ川(あさり飯) 1,383円/亀戸升本
下町の味を手軽に楽しめるお弁当。六角形のパッケージが和の雰囲気を盛り上げます。
5位: 知床ちらし 1,680円/知床鮨
うにやいくらがたっぷり! 贅沢な北の恵みを存分に楽しみましょう♪
秋の行楽のお供に、どなかたへのプレゼントに、いかがですか?
※商品内容や価格は発表当時のものです。取り扱い状況や価格については店舗にお問い合わせください。
※画像中に記載してある「公約」については終了している場合がございますのでご了承ください。
前の記事「ガクチカ」「リクラブ」!? 就活生の間で流行した就活用語ランキング、あなたはいくつ分かる? ~マイナビ調べ
次の記事デパ地下で買えるハロウィン限定スイーツ&フード☆SNS映えも間違いなし! ~松坂屋上野店&伊勢丹新宿店