メニューボタン
  1. TOP
  2. ビジネス
  3. 大学毎の特色も! 2019年卒業予定の「超上位校生 新卒就職人気企業ランキング ~レクミー調べ
大学毎の特色も! 2019年卒業予定の「超上位校生 新卒就職人気企業ランキング ~レクミー調べ大学毎の特色も! 2019年卒業予定の「超上位校生 新卒就職人気企業ランキング ~レクミー調べ

大学毎の特色も! 2019年卒業予定の「超上位校生 新卒就職人気企業ランキング ~レクミー調べ

今年の夏は『平成最後の夏』ということで話題になっていますが、就職活動中の学生さんたちにとって夏のリクルートスーツは汗をかきやすく、まさにアツい夏、と言えるのかもしれませんね。

さて、今日はそんな就職活動の話題。上位校学生の新卒採用支援サービス「レクミー」を運営する(株)リーディングマークが、2019年卒業の学生を対象とした「2019年卒・超上位校大学生就職企業人気ランキング」を実施、その結果を発表しました。上位100社を人気順にご紹介しましょう。
※「超上位校」の対象校はページ下部の調査概要をご参照ください。

■上位校人気企業ランキングTOP100

yama20180601_1_01_top100_01.jpgyama20180601_1_02_top100_02.jpg
yama20180601_1_1_top100_1.jpgyama20180601_1_2_top100_2.jpg

<レクミーによるまとめ>
・1位~3位までの企業は昨年と順位は変わらず、大手総合商社が5位までを独占する結果となった。また、双日(19位→15位)、豊田通商(27位→22位)も昨年より順位を上げており、根強い商社人気が今年も続いている。
・昨年、順位を落とした電通は26位→17位にランクアップ。アサツーディ・ケイ、サイバーエージェントなどの広告代理店が新たにランクイン。
・メーカー企業が軒並み順位を上げている。サントリー、資生堂、味の素など例年通りの人気企業の順位は今年も大差がない中、花王(33位→24位)、日清食品グループ(98位→64位)アサヒビール(44位→38位)とBtoCメーカーを中心に順位を上げる企業が目立ち、森永製菓、サッポロビールなどが新たにランクインした。
・メーカー以外で大きく順位を上げた企業では、楽天(86位→40位)、リクルートホールディングス(82位→53位)、グーグル(70位→57位)と Webサービスを運営するIT企業のラインナップが目立つ。
・金融業界の企業が全体的に順位を落とした。その中でも大きく順位を落とした企業は、みずほフィナンシャルグループ(14位→28位)、三菱UFJ信託銀行(25位→37位)、第一生命保険(55位→78位)と銀行・生保企業のランクダウンが目立った。

上記のような結果となったそうですが、大学よって人気の企業や業種に違いがあるのだとか。ということで、レクミーでは東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学の大学別ランキングも作成。総合順位と比較してみたところ、大学毎の特色がでる結果となったそうです。その結果も以下にご紹介しましょう。

大学別ランキングTOP30: 東京大学

yama20180601_1_3_tokyouniv1.jpgyama20180601_1_4_tokyouniv2.jpg

<レクミーによるまとめ>
・東京大学では総合ランキング外だった経済産業省がランクイン。
・日本政策投資銀行(34位→18位)や国際協力銀行(JBIC)(92位→29位)などの政策金融機関が順位を上げた。
・野村総合研究所(19位→5位)、三菱総合研究所(93位→19位)などのコンサルティング企業が大きく順位を上げ、コンサルティング業界への志望度が高い傾向が見受けられる。

大学別ランキングTOP30: 慶應義塾大学

yama20180601_1_5_keiouniv1.jpgyama20180601_1_6_keiouniv2.jpg

<レクミーによるまとめ>
・上位6社は総合ランキングと変わらない結果となるものの、三井不動産、三菱地所などの不動産企業が7位、8位にランクイン。森ビル(36位→25位)も総合順位より順位を上げ、不動産業界への志望度が高い傾向が見受けられる。
・東京大学と比較すると三菱地所、電通、日本航空(JAL)などの日系大手企業が上位にランクインする傾向となった。

大学別ランキングTOP30: 早稲田大学

yama20180601_1_7_wasdauniv1.jpgyama20180601_1_8_wasdauniv2.jpg

<レクミーによるまとめ>
・慶應義塾大学と同様、日系大手に人気が集中している傾向。特に早稲田大学では、全日本空輸(ANA)(12位→8位)、日本航空(JAL)(13位→11位)、JR東海(14位→13位)、JR東日本(31位→19位)、東京急行電鉄(32位→24位)などの航空・鉄道事業が順位を上げている。

この結果、あなたはどう感じますか?
社会人になって年数が経つと、また違った業種や企業を希望する方も多いかもしれませんね。何にしても、企業との出会いは縁でもあります。就職活動中の学生さんたちの努力が報われる春が来ること、そして素敵なご縁に恵まれることをお祈りします。

【(株)リーディングマークによる調査概要】
・調査期間: 2018年2月26日~2018年3月31日
・調査対象: 2019年卒業予定 登録学生会員
・有効回答数:6374名(文系81.5%、理系12.2%、その他6.3% / 男性66.6%、女性33.4%)
・対象大学:東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、九州大学など計22大学
・調査方法:
- 同社主催の合同説明会『レクミーLIVE』にて、弊社アプリ経由でアンケートにより回収
- 選社企業は、同社にてリストアップした約370社より学生1人につき第一志望企業群(5社)を選定

【レクミーについて】
https://www.recme.jp/service/
「レクミー」は、上位校に在学する就職活動生のための就職活動支援サービスです。東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、一橋大学、東京工業大学などの都内の学生の方の他、旧帝大に在学中の方を中心に利用され、登録者数は毎年2万人以上にのぼります。「本当に出会うべき人たち同士が出会える」ことを目指し、企業と学生の交流を主とした合同説明会スタイルの「レクミーLIVE」、少人数で学生とフランクなスタイルで交流できる「レクミーフォーカス」などの様々な形で企業と学生の出会いの場を提供しています。

出典・画像:プレスリリース PR Times