
2月22日は猫の日(=^・ω・^=) ジャンル別猫グッズランキングTOP3アイテムをご紹介♪ ~楽天市場調べ
冬休みも三連休も終わってしまい、ちょっと寂しく思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。2月の連休はまだだいぶ先ですが、通勤・通学時間などに息抜きの読書はいかが? hontoサービス実施店の丸善、ジュンク堂書店、文教堂とhonto.jpサイトで購入された書籍や電子書籍の販売データをもとに集計した「honto月間ランキング(集計期間:2017年12月1日~12月31日)」には、今すぐ読みたい書籍がランクイン! ぜひ参考にしてみて。
■honto総合ランキング
1位: モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット
佐久 間健一/サンマーク出版
→ 購入・立ち読みはこちら(honto.jp)
2位: 漫画 君たちはどう生きるか
吉野 源三郎(原作)、羽賀 翔一(漫画)/マガジンハウス
→ 購入はこちら(honto.jp)
3位: 悲嘆の門 上 (新潮文庫)
宮部 みゆき/新潮社
→ 購入はこちら(honto.jp)
4位: ざんねんないきもの事典 おもしろい!進化のふしぎ
今泉 忠明(監修)/高橋書店
→ 購入はこちら(honto.jp)
5位: 悲嘆の門 中 (新潮文庫)
宮部 みゆき/新潮社
→ 購入はこちら(honto.jp)
6位: キャロリング (幻冬舎文庫)
有川 浩/幻冬舎
→ 購入・立ち読みはこちら(honto.jp)
7位: 医者が教える食事術最強の教科書 20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68
牧田 善二/ダイヤモンド社
→ 購入・立ち読みはこちら(honto.jp)
8位: 悲嘆の門 下 (新潮文庫)
宮部 みゆき/新潮社
→ 購入はこちら(honto.jp)
9位: はやわざ年賀状2018
インプレス年賀状編集部 編/インプレス
→ 購入・立ち読みはこちら(honto.jp)
10位: なりたい (新潮文庫 「しゃばけ」シリーズ)
畠中 恵/新潮社
→ 購入はこちら(honto.jp)
※対象:丸善、ジュンク堂書店、文教堂とhonto.jpサイト(honto本の通販ストア、honto電子書籍ストア)
■ジャンル別ランキング
【小説・文学】
1位: 日の名残り (ハヤカワepi文庫)
カズオ・イシグロ(著)、土屋 政雄(訳)/早川書房
2位: 天涯無限 架空歴史ロマン(KAPPA NOVELS アルスラーン戦記)
田中 芳樹/光文社
3位: 妻に捧げた1778話 (新潮新書)
眉村 卓/新潮社
4位: わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)
カズオ・イシグロ(著)、土屋 政雄(訳)/早川書房
5位: 屍人荘の殺人
今村 昌弘 /東京創元社
屍人荘の殺人
今村 昌弘/東京創元社
→ 購入・立ち読みはこちら(honto.jp)
ノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロ作品が根強い支持をうけ上位を占める中での目玉は、5位にランクインした今村昌弘の『屍人荘の殺人』。デビュー作にして「このミステリーがすごい!」「週刊文春ミステリーベスト10」「本格ミステリ・ベスト10」といった国内主要ミステリーランキング3冠を達成。これからが楽しみな大型新人の作品です(コメント:honto広報担当 土佐 勝彦氏)。
【ビジネス書】
1位: SHOE DOG 靴にすべてを。
フィル・ナイト(著)、大田 黒奉之(訳)/東洋経済新報社
2位: 自動的に夢がかなっていくブレイン・プログラミング
アラン・ピーズ(著)、バーバラ・ピーズ(著)市中 芳江(訳)/サンマーク出版
3位: 頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法
田村 耕太郎/朝日新聞出版
4位: 大人の語彙力ノート 誰からも「できる!」と思われる
齋藤 孝/SBクリエイティブ
5位: LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略
リンダ・グラットン(著)、アンドリュー・スコット(著)、池村 千秋 (訳)/東洋経済新報社
頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法
田村 耕太郎/朝日新聞出版
→ 購入・立ち読みはこちら(honto.jp)
元参議院議員の田村耕太郎の『頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法』に注目。人間関係に悩むサラリーマンへの仕事論です(コメント:honto広報担当 土佐 勝彦氏)。
【コミック】
1位: 進撃の巨人 24 (講談社コミックス週刊少年マガジン) /諫山 創 /講談社
2位: ハイキュー!! 29 見つける (ジャンプコミックス) /古舘 春一 /集英社
3位: ワンパンマン 15 暗躍する者たち (ジャンプコミックス) /ONE(原作)、村田 雄介(漫画) /集英社
4位: 名探偵コナン 94 (少年サンデーコミックス) /青山 剛昌 /小学館
5位: 七つの大罪 29 (講談社コミックス週刊少年マガジン) /鈴木 央 /講談社
※上記ランキングは、ハイブリッド型総合書店「honto(ホント)」を運営する大日本印刷(DNP)とDNPグループの書店およびトゥ・ディファクトが共同で2018年1月12日(金)に発表したものです。
※hontoランキングは、hontoポイントサービス実施店の丸善、ジュンク堂書店、文教堂とhonto.jpサイト(honto本の通販ストア、honto電子書籍ストア)で購入された書籍や電子書籍の販売データをもとに集計しています。
※ジャンル別コミックランキング以外のランキングは、コミック等を除いたものとなっています。
※ジャンル別ランキングは、hontoのジャンル分けに基づき掲載しています。
出典元のサイトでは、性別・年代別ランキングのほか、書店員さんのイチオシ本なども初回しています。合わせてご覧くださいね。
→ 出典元サイト(PR Times)
【ハイブリッド型総合書店「honto」について】
「honto」は、ネット書店(本の通販ストア、電子書籍ストア)と、丸善、ジュンク堂書店、文教堂、啓林堂などのリアル書店を連携させた総合書店です。
「読みたい本を、読みたいときに、読みたい形で」提供するサービスで、本を愛する人をサポートします。
2018年1月11日現在、honto会員は約430万人、honto.jpサイトと共通で利用できるhontoポイントのサービス導入書店は196店舗に広がっています。
ハイブリッド型総合書店「honto」公式サイト https://honto.jp/
出典:プレスリリース(PR Times)
画像:ハイブリッド型書店honto.jp
前の記事クリスマスにカップルで聴きたい曲ランキング1位は?~ C CHANNEL・Between調べ
次の記事バレンタインにぴったりなカクテルを銀座で☆ お酒がニガテなあなたは、限定パフェはいかが? ~東京銀座資生堂ビル