
「本当にこわい虫ランキング」2位はマダニ、1位は最近話題のヒアリ! "着る防虫"って? ~(株)ティムコ調べ
7月10日(月)に発売された『本の雑誌 2017年8月号』は、特大号。読み応えたっぷりの特集が掲載されています。そのなかでも、上半期エンターテインメント・ベスト10では、2017年5月末までに出版されたエンターテインメント作品から、同誌が選ぶオススメ本10冊を紹介しています。夏の読書ガイドとして、いかが?
2017年上半期エンターテインメント・ベスト10(『本の雑誌 2017年8月号』にて発表)
1. 蘇我の娘の古事記(ふることぶみ)
周防柳/角川春樹事務所
→ 詳細・購入はこちら(楽天ブックス)
2. 冬雷
遠田潤子/東京創元社
→ 詳細・購入はこちら(楽天ブックス)
3. 14の夜
足立紳/幻冬舎
→ 詳細・購入はこちら(楽天ブックス)
4. 文庫解説ワンダーランド
斎藤美奈子/岩波新書
→ 詳細・購入はこちら(楽天ブックス)
5. かがみの孤城
辻村深月/ポプラ社
→ 詳細・購入はこちら(楽天ブックス)
6. 北海タイムス物語
増田俊也/新潮社
→ 詳細・購入はこちら(楽天ブックス)
7. 遠縁の女
青山文平/文藝春秋
→ 詳細・購入はこちら(楽天ブックス)
8. 横浜駅SF
柞刈湯葉/KADOKAWA
→ 詳細・購入はこちら(楽天ブックス)
9. ハンティング <上・下>
カリン・スローター、鈴木美朋訳/ハーパーBOOKS
→ 上巻:詳細・購入はこちら(楽天ブックス)
→ 下巻:詳細・購入はこちら(楽天ブックス)
10. なかなか暮れない夏の夕暮れ
江國 香織/角川春樹事務所
→ 詳細・購入はこちら(楽天ブックス)
いかがでしたか? 読書好きな方は、もうすでに読んだ作品もいくつかあるかもしれませんね。
そして、8冊目に挙げられている『横浜駅SF』(柞刈湯葉/KADOKAWA)は、KADOKAWAが運営するWeb小説サイト「カクヨム」(https://kakuyomu.jp/)にて開催した「第1回 カクヨムWeb小説コンテスト」の大賞受賞作。発売直後には横浜の一部書店で売り上げランキング1位(※)を獲得し話題となった人気作品で、8月10日に2巻とコミックス(1巻)が同時発売予定だそう。横浜に縁のある方もない方も、ぜひチェックしてみて。
(※2016年12月25日(日)~2016年12月31日(土)/文芸書ジャンル/有隣堂全店調べ)
■横浜駅SF
人類を『横浜駅』の支配から解放してほしい。カクヨム第1回Web小説コンテストSF部門大賞受賞作。大森望・藤井太洋両氏、大注目! ネタツイートから始まり、3日で12万人を熱狂させた小説の書籍化。
2016年12月24日発売
定価:本体1,200円+税
レーベル:カドカワBOOKS
特設サイト:http://yokohamaekisf.kadokawa.co.jp/
■本の雑誌410号2017年8月号
2017年7月10日発売
特別定価:840円
出版社:本の雑誌社
出版社サイト:http://www.webdoku.jp/honshi/2017/8-170630134618.html
前の記事日焼けしたスヌーピーにも出会える♪ 最新かつリアルなハワイを感じよう<ISETAN SUMMER FES 2017>
次の記事あなたの愛犬は大丈夫!? 真夏のアスファルトは夜でも注意! 犬の肉球を火傷から守るために。