
夏休みの宿題を手伝う親の割合や、もっともサポートが難しい宿題は? ~キッズライン調べ
ついこの間までコートがなかなか手放せなかったのに、気がつけば桜も散って、月末にはゴールデンウィークを迎える時期になりましたね。今年は日並びがよく、最大で9連休という方もいらっしゃるのだとか。気になる今年のゴールデンウィーク、国内宿泊についての動向をチェックしてみましょう。
■国内宿泊予約の最大ピークは5月3日(水)
旅行サイト「じゃらんnet」が発表したところによると、宿泊予約状況から推測される国内宿泊のピークは、5月3日(水)なのだそう。5月3日を境に、後半の予約が多い状況とのことなので、混雑を避けるなら前半の旅行がオススメ。4月28日はプレミアムフライデーでもあるので、早めに旅行に出かけてもよいかも!?
■満室でもチャンスはあるかも!? プロが教える宿泊予約のコツ
「じゃらん」統括編集長の大橋菜央さんによれば、人気のエリアや宿泊施設はすでに満室のところもありますが、ピーク日を避けたり、人気エリアから少し離れた場所を狙うことで、宿泊予約が可能になる場合も多いそう。さらに、多くの宿は3日前からキャンセル料が発生することから、4日前に突然のキャンセルで空室が出るチャンスも。ぜひ、こまめに旅行サイトをチェックしてみましょう!
■1位は北海道! 人気の国内旅行先ランキング
ランキング1位~10位までは2016年とほぼ変わらず、定着化の傾向にあるのだそう。
1位は北海道! 「北海道じゃらん」編集長の吉田慎吾さんのオススメは、桜。ゴールデンウィークの頃がちょうど見ごろだそうで、約250種、1万本の桜が楽しめる「松前公園」や、全長7キロの桜が続く「二十間道路桜並木」をはじめ、桜を楽しめるスポットがたくさん! また、5月中旬以降なら、「芝ざくら滝上公園」で一面に咲き誇る芝桜をヘリコプターで上空から眺めることもできるそうです。
■SNSで自慢したくなる! 「絶景」「写真映え」体験ができるポイント
近年では、体験型の観光が人気で、「絶景」や「写真映え」するものが人気だそう。「じゃらんnet」がオススメする人気スポットをご紹介しましょう。
施設名:冒険島(沖縄県国頭郡)
→ 詳しくはこちら(じゃらんnet)
施設名:日東商船株式会社シャイニービュー(千葉県千葉市)
→ 詳しくはこちら(じゃらんnet)
施設名:クリークサウンド(静岡県浜松市)
→ 詳しくはこちら(じゃらんnet)
施設名:森の手作り屋さん「かたつむり」(静岡県伊豆市)
→ 詳しくはこちら(じゃらんnet)
施設名:京都瑞光窯 清水寺店(京都府京都市)
→ 詳しくはこちら(じゃらんnet)
施設名:天竜舟下り(長野県飯田市)
→ 詳しくはこちら(じゃらんnet)
まだゴールデンウィークの予定を立てていない方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【「じゃらんnet」による 国内宿泊旅行動向抽出条件について】
・2017年3月24日(金)時点での予約人泊数実績をもとに前年同時期比で算出
※チェックアウト日ベース
・対象期間:2017年4月29日(土)~2017年5月7日(日)
・国内旅行:国内宿泊、ANAじゃらんパック、JALじゃらんパック、インバウンド
※レジャー予約のみ(1室利用人数1名予約は除く)
出典・画像:プレスリリース(PR Times)
前の記事"かっこいい"キャリアウーマンに憧れる女性・男性はどのくらいいる!? そもそもキャリアウーマンって?
次の記事"お外ご飯"が美味しい季節がやってきた! 都心でスペインの風を感じながら、お手軽BBQはいかが?