
女性にとって世界で最もトイレが利用しにくい国とは? 健康被害や暴行の危険性 ~ウォーターエイド調べ
ここ数年でH&MやGAP、Abercrombie&Fitchなど海外発のファッションブランドが一気に日本で人気になりました。特にレディスウェアは日本的な"かわいい"デザインと比べて海外の"クール"な印象のデザインが多く、海外ファッションブランドが日本で人気になっている理由の一つでもあります。今回は、まだ日本に上陸していない海外の人気ファッションブランドをご紹介しましょう。
◆クラシックでちょうどいいオシャレを楽しめる。―Mussimo Dutti
Mussimo Dutti(マッシモデュッティ)はスペインのアパレルメーカー「インデックス」系列のファッションブランドで、モード系ファッションで有名なZARAのお姉さん的な存在です。なんと、世界67か国に682もの店舗があり(2016年12月現在)、欧米ではかなりメジャーなブランド。質の割には値段も安めで「クラシックでちょっとフォーマルなオシャレを楽しみたいけれど、バーバリーやエルメスといったハイブランドには中々手が出せない...」といった人にピッタリなブランドです。
画像:https://www.instagram.com/massimodutti/?hl=ja
◆個性的なアメカジ好きにはたまらない!―Urban Outfitters
"ファンキー"をテーマにしたアメカジブランドUrban Outfitters(アーバンアウトフィッターズ)。自社ブランド製品と共にエヴィスジーンズ、ラコステ、ディーゼルなどの製品も販売している。オシャレや流行に敏感な若者向けのブランドでスパンコールや刺繍の目立つデザインの服も多い、まさに個性派ファッションブランド。店舗では服だけでなく、音楽プレーヤーや装丁のオシャレな本といった雑貨も一緒に並んでいる。
画像:https://www.instagram.com/urbanoutfitters/
◆Urban Outfittersを卒業したら、オトナかわいいAnthoropologie
先ほど紹介したUrban Outfittersの姉妹ブランドAnthoropologie(アンソロポロジー)は欧米で20~30代女性に人気のブランド。全世界に216店舗(2015年9月)をかまえ、各店舗ごとにお抱えの空間デザイナーがいるため、店舗ごとにオシャレな内装を楽しめることも魅力。Urban Outfittersに比べ、落ち着いた雰囲気の服が多く、食器やベッドカバー、インテリアなど生活雑貨も充実している。
画像:https://www.instagram.com/anthropologie/
◆オトナの落ち着いた女性のためのブランド―Hobbs
シンプルでエレガントなラインの服を得意とするHobbs(ホッブズ)はイギリスに本拠地をおく女性向けファッションブランド。フォーマルな装いが多く、クールな凛とした印象を求める女性に特に人気が高い。基本的に単色でシンプルなデザインが多いが、たまに花柄のかわいらしいデザインの服も扱っている。とにかくエレガントなファッションにこだわりを持つブランドのため、カタログや店舗のディスプレイもシンプルで高級な雰囲気を大切にしている。
画像:https://www.instagram.com/hobbsvip/
◆こんなのあり??日本人なら誰もが驚くブランド名―Superdry極度乾燥(しなさい)
イギリスのカジュアルブランドとして日本人にはびっくりな名前の「Superdry極度乾燥(しなさい)」。某有名ビールを思わせるそのブランド名のみならず、販売しているTシャツやカバンにもでかでかとSuperdry極度乾燥(しなさい)の文字が...。このデザインの背景にはブランド創設者が日本に訪れた際に日本人が、ちぐはぐな英語の書かれたTシャツを着ているところに目をつけ、文字をデザインの一部として扱うことをひらめいた、という説があります。ブランドとしては海外でとても人気が高くSuperdryの文字入りのTシャツは若者や有名人を中心にクールなファッションとして支持を集めています。日本人的に着づらい...という方にはロゴ無しのカジュアルな服も扱っているので海外に行った際は一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
画像:https://www.instagram.com/superdryglobal/
フォーマルからカジュアルまで、海外では有名でも日本にまだ進出していないファッションブランドが実は結構あるのです。海外へ旅行に行ったときやネットでセールをしているときは送料分がお得に買えることもあるので気になるブランドをこまめにチェックしてみましょう!
前の記事平均予算は? 友チョコをもらいたい芸能人1位も! バレンタイン意識調査2017
次の記事2月22日は猫の日! もっとも多い猫の名前&マイニャンバーって!?